治療と仕事の両立支援助成金
抽選通れば申請しやすい助成金
本日から令和4年度の応募が始まる助成金です。
インターネットで研修を受けて申請できる助成金です。
名前の通り病気などの治療と仕事を両立させることを目的とした助成金です。
今回は環境整備コースを紹介します。
治療と仕事の両立支援助成金の流れ
まず労働者に両立支援コーディネーター養成研修に応募します。
抽選となり、当選した場合はインターネットでの研修となります。
この間に就業規則を改定し両立支援についての規定を入れましょう。
研修を修了したら助成金の申請です。
1企業につき1回のみの申請で200,000円の支給となります。
就業規則の整備、労務管理をしっかりやることが重要
就業規則や労務管理に問題があると不支給となります。
残業代の支払いはもちろん、定年、継続雇用制度が適正かも審査の対象となります。