労働移動支援助成金(早期雇入れ支援コース)

概要

再就職援助計画対象者を早期に期間の定めのない労働者として雇用した場合に助成金が申請できます。

再就職援助計画とは、事業規模の縮小などによって相当数の労働者が離職を余儀なくされる場合に事業主が再就職援助計画を作成し、ハローワークの認定を受ける必要があります。

再就職援助計画対象者は再就職援助計画の対象となった離職者で証明書をもらいます。

対象者を離職日の翌日から3か月以内に期間の定めのない労働者として雇用し、雇用保険に加入させている場合に助成金対象となります。

条件によって加算の多い助成金額

助成金額は通常30万円となります。

特例対象者として証明書に記載された方を雇用した場合は40万円となります。

新型コロナウイルス感染症の影響により離職した異業種の45歳以上の方を雇い入れた場合は40万円が加算されます。

前職に比べ、賃金上昇(雇い入れ前賃金比5%以上)をした場合は20万円が加算されます。

厚生労働省労働移動支援助成金(早期雇入れ支援コース)

2023年01月26日