不妊治療の助成金
両立支援等助成金(不妊治療両立支援コース)
不妊治療と仕事との両立のために企業が環境を整備し、実際に休暇を取得させた場合に申請できる助成金です。
中小企業主のみが対象となります。
支給額は28.5万円(生産性要件を満たした場合は36万円)、長期休暇させた場合は28.5万円(同36万円)加算されます。
本助成金の要件
(1)不妊治療のための休暇制度・両立支援制度を利用しやすい環境整備をし、不妊治療両立支援プランを策定する
(2)不妊治療を行っている労働者にプランに基づき1年度以内に合計して5日(回)以上利用させる
(3)制度利用者を利用開始日から申請日において雇用保険被保険者として継続雇用する
となります。
長期休暇の加算は不妊治療のための休暇を20日以上連続して取得させ、復帰後は元の仕事に3か月以上継続勤務させる必要があります。
本助成金の注意点
休暇は年次有給休暇とは別の休暇である必要があります。
制度については就業規則等に規定し、周知させる必要があります。
従業員が不妊治療で休みやすい社内環境を作り、助成金を受給しましょう。